・大好きな曲を演奏したいが、楽譜が市販されていない
・オリジナル曲を作ったが、楽譜の書き方が判らない
・手書き譜面を出版風にレイアウトしたい
・三線を弾いてギターやバンドと一緒に演奏したいけど工工四以
の事が解らないので、伴奏者用にコード譜を作って欲しい
・弾きたい曲の楽譜を手に入れたが、音符を読めないので
ギター(ウクレレ)用のタブ譜に書き換えてほしい
・ピアノ曲をギター用にアレンジしてほしい、またはその逆など
・バンドスコアやオーケストラのマスター譜面から自分のパー
のみを抜き出したい(浄書)
・当方ボーカル、セッションで自分のレパートリーをバンドに演奏してもらいたいが、市販の
バンドスコアのコピー譜を持って行くと嫌な顔をされる(ページ数が多過ぎる)ので、セッション
用に簡潔にまとめた譜面が欲しい
そんな時はネギにお任せ下さいp(`´)q
個人でのご依頼も大歓迎です
【採譜】:聴音(耳コピー)によって、音源を基に楽譜を作成。
【浄書】:既存譜面から内容を整理して綺麗な譜面に仕立てます。
【アレンジ譜面】:既存の曲をオリジナルとは別の形式や楽器用にアレンジして譜面化します。
【資料としてご用意頂くもの】
・採譜の場合は元となる音源のCDかmp3データ等
・歌モノで歌詞入力が必要な場合は歌詞シートもご用意下さい。
・浄書の場合は元の手書き譜面のコピー(画像データでもOK)
・アレンジの場合は元の譜面か音源(出来れば音源の方が助かります)
【資料ご提供方法】
郵送でも構いませんが、PCメール添付でのやり取りの方が早いです(その日のうちに出来上がってお渡し出来る場合もアリ)。
「資料がyoutube上にしかない」という場合はURLを教えて頂ければ結構です。
※お預かりした資料は基本的にご返却不可です。譜面作成作業完了後にこちらで破棄処分致します。
【納品について】
PDF書籍データにてメール添付してお届け致します。
現物譜面でのお受け取りを希望される場合はご相談下さい。
【価格の目安】
・ポップス楽曲でメロディ譜&コード表記&歌詞入力、1曲2〜3ページで¥5,000〜
・セッションや弾き語り用の簡略的な譜面は1曲¥3,000〜
・楽器のパート譜は価格応相談(目安として¥8,000~採譜難易度によって)
・作成完了後のレイアウト変更及び、簡単な編集作業は無料対応致します。
(例:単純なキー移調は無料、タブ譜など演奏内容に再アレンジが必要となる移調は有料)
・見積もり無料、何でもご相談下さい。
※当方得意分野は弦楽器系全般及びヴォーカル物ですが、その他でもお応え出来る場合もありますので、まずはお気軽にご相談頂ければ幸いです。
(株)ウーロンマネジメント/(株)グランドスラム/(株)ランティス/他